kaka2852

旅したい

サンライズ出雲・瀬戸に乗りたい。

日本で寝台特急ってサンライズ出雲・瀬戸しかないわけです。サンライズって、東京駅から出雲市駅もしくは高松駅まで運転している。名古屋駅からわざわざ東京駅まで行って乗るのが理想で、もちろん切符は分けることになる。ということはサンライズの分の切符と名古屋ー東京の切符と二ついるし、もちろん帰り切符が必要になるとまああああああ高い。

●値段

私は高松の方に行きたいと考えているので東京から高松駅まで

22540円

高い!と感じる人が多いだろう。でもこれがシングルという寝台タイプで、もう少し安いソロや、特急料金で利用できるノビノビ座席とかある。でも本当にソロやノビノビ座席でいいですか?多分普通の人は人生に一回くらいしか乗れないと思う。鉄道が好きで鉄道にお金を掛けれる人であれば時間に余裕さえあれば乗れるが私は鉄道に興味があっても鉄道にはお金はかけれない!とか言っている間に廃止というね。

●廃止するな

よく、廃止するな。

よく、廃止する必要がない

とかいう人いるがやっぱり企業は利益がないと存続できないし給料が払えない。廃止して欲しくないなら乗るしかないのが普通。だから、今の現状だとJRは少し考え始めていてもおかしくはない。だって今後の話というのは存在しない。5年後この状況は回復し今まで通りになったとしてもこの5年を待つ間に費用は必ずかかるこの費用を打ち消すには売上が必要なのです。まあ、この話はどーでもいいか。

●高松駅に着くの早くない?

出雲市に到着が9時58分

高松に着くのが7時27分

早く着いた時のすることがないのは定番ではありますが。私も夜行バスやムーンライトで着いた時のやることがないときのしんどさはヤバい。東京駅でそれなんです!社会人なら漫喫?ネカフェ?などに寄って、10時くらいから活動しよう!とか出来ますけど一番早いのがファミレスですよね。ファミレスはツレがいないとおかしな人になる!もう、朝長時間いるだけで迷惑でおかしな人ですけど…。(時間つぶしに来る人ってお金を落としてくれないのでお茶<ペットボトル>だけでも買って欲しいと願っていますけど…。)高松にある?大丈夫?岐阜駅みたいな所だったら失望するかもしれません。岐阜駅って何もないよ。何もないっていうけどなんかあるだろ

●<余談>岐阜駅

 岐阜駅って、岐阜市民が名古屋に行くための駅でありまぁいうなら岐阜県の主要駅ですけど。成城石井はありますけど…。養老軒ありますけど…。スーパーありますけど…。本屋ありますけど…。

●徳島へ

徳島に行く。早く着いたなら特急に乗る。

鳴門に行く。

●岡山駅

岡山駅が気になる。

 

 

 

 

 

CleanRip

CleanRipとは、Wiiのディスクを吸出しするソフトである。20分でできるよ!とかUSBのフォーマットをNTFSにすればファイル分割しなくてできるよ!とか書いてあるけど私のWiiでは全く成功しなかった。

SDカードメモリを使え。

USBメモリをFAT32にしても、NTFSにしても、書き込みが上手く行くことはなかった。また、書き込み回数を変えても意味はなかった。これはゲームキューブのソフトでも同じである。

SDカードメモリなら、書き込みに成功をした。もちろんFAT32にしか対応していないので1GBで行った。どこかの記事にはSDカードは遅いとか書いてありましたがそんなことは全くありません。普通に早く30分程度あれば、余裕です。

設定項目は初期値

色んな記事にはこうした方がいいとか。あれがいい。これがいい。とか書いてありますが、基本的に初期値のままで進んだ方がうまくいきます。

 

ノートPC SDD換装

皆さん。おはようございます。

今日は、新年の初売りでSSDを買ってきましたのでノートPCに換装しようと思います。

ツクモで2800円程度で購入したSSD250GBです。

使用する物

  • acer R3 series N15W5
  • SSD HP SSD s700 250GB

このacerのPCは、大学で支給されたものですが重いですねぇ。PCが必要だと言われて持っていくことあるのですが重いです。もう少し軽いPCを支給してくれるといいですがね。

さて、このPCは欠点しかないのですが、CPUはクソ。メモリーは4GBクソ。HDDというノートPCではあってはならないクソ。(emmcじゃない所が救い)大学からクソウイルスソフトとクソWindows8.1という。8.1はびっくりするぐらいクソさを計上したと思いました。とくにWindows8は本当にゴットオブクソだったので、8.1においてゴットオブは改善されました。

今回はSSDに換装するのですが、私がよくやってしまうことがですが容量を小さいのを買ってきてしまうのです。

HDDは500GB元々積んでいる。

SSDは250GBということで、バックアップなどをすることはできません。

というか、しない方が軽やかになる。

バックアップなどのクローンしたいという方は500GB以上を買うことを強くお勧めします。

準備

ツクモでSSDを買いましょう。私が年末に東京に行った時にはあきばお~の方が安いのが売っていました。なんかよく分からないメーカーだったので止めました。3000円未満で買えたはずです。(秋葉原サイコー)ツクモのSSDは前から売っていましたが年始の勢いで皆さんも買いましょう

250GBと500GBがあります。

換装

PCの裏

裏にはねじがあります。一つはシールで隠してあるというか剥がすと保証や修理が一切受けることができなくなるということだ。

前に換装できるか見たことあるのでそのシールはない。

このPCは本来交換するためにはないので、HDDやメモリーにアクセスにはなってない。

裏ブタを開けるとこのようになっている。

銀色のアルミホイルのようなところにHDDがあります。見てわかるようにアルミホイルに細い線が通っています。これを取らないとHDDは取れませんのでご注意を。

これは無くさないようにしてください。あとは

HDDをSSDに交換して

戻して

起動するだけです。

新規インストールの方

Windows10からはBIOS(基盤)とプロダクトキーが連動しているため、Windows10のインストールUSBを使いインストールするだけで、プロダクトキー認証はします。マイクロソフトID(Hotmailなど)を登録すると今後PCを交換したときに今のプロダクトキーがずっと使えるらしいです。

クローンの方

クローンが終わってから組み立ててください。

そんなに重要なデータが入ってないのであれば新規インストールがいいと私は思います。とても軽くなるので

メモリーも8GBにしたい

メモリーが4GBだと64bitにはちょっと不足気味なような気がします。

体感

凄くすごいです。

私はメインPCがあるので、ノートPCですることはワードか文字を書くか、ぐらいです。YouTubeなどは720pがギリギリなので、適していないことは知っています。

まず、起動の速さが異常。HDDの時とは比べ物にならないです。スリーブからの起動ももっさりしていません。

SSDは本当にすごいので、SSD安いので買って、換装しましょう。

 

ムーンライトながら 乗車記

本当に安いということはこういうことだということが身に染みてわかりました。

  • 寝れない
  • うるさい。
  • 寒い
  • 人通るな。

もう最悪で二度と乗りたくないと思ってしまいました。一応、鉄道はなんとなく好きなので写真を多少収めました。

ムーンライトながらのことはこちらに

本当に噂通り

よくあるパターンだと、悪い評価をみて気を冷たくして行くと案外行けるというのがあります。でも、そんなことはありません。噂通りの評価です。安いというはそういうことだ!というのを示してくれています。

本当に寝れない。モハだとエンジンめっちゃうるさいということでしたが、普通にうるさかったです。でも座席1番目はそんなにですが、扉が開くので最悪です。「ガチャーン。プシュー!」これが続くんです。鉄道の熱さ!が止まらないらしく。何度も駅に停車すると降りようとするわけです。私も鉄道がほんのりと好きなので分かるんですけど流石に迷惑です。

鉄道ファンは多分、見回りもあるでしょう。それもあり本当に寝れない。合計して30分ぐらいは寝たような気がします。

帰りもモハで8番目だったのでエンジン音が素晴らしいほどうるさかった。でも、それはあまり気にしないというか名鉄の古い電車って結構うるさいのでそんなには気にならないです。特に停車中にエンジンが止まり無音になる時があります。その無音になる時はとっても寝やすいです。ただ……モーターが回転するのかな?その辺の機械が動き出すときは目が覚めやすいです。確か……シーンばこっ!!という感じの音が来ます。

その他はトイレがいまだに和式だったこと。

隣の人がいるととても寝にくいです。

起きていると停車中は暇です。音が消えるためです。

本当に寝れないです。東京駅降りたら朝なのに疲れていました。(6時間バイトした後ということもあり)

検札の不思議

色んなサイトやブログを見て、検札は豊橋又は小田原の分の切符を持ち、18きっぷを使用するという聞いたこと。18きっぷの検印は車内で押すことしかダメであり、東京駅に着いたら押して貰うことは出来ないと書いてあり、行き(ムーンライトながら 東京行き)のJR東海の車掌さんが来るのをワクワクしていました。そしたら、車掌が来て「指定席券を確認いたします。」と言ったわけだ。。指定席券を確認すると言ったのでここで乗車券の確認もあると思っていたら乗車券の確認はありませんでした。他の乗客は押して貰っていたので、ど……どうしよ!!!という感じだった。

私の頭の中は混乱状態にあった。18きっぷはここで押してもらうはずなのに押さないし、乗車券の確認もしないなんてアリなのか?名古屋駅の入場券でも東京まで行けちゃったということじゃん。そして、東京駅で検印を押してもらうということが可能かもしれないと思ってました。でも、JR東日本の人と口論はしたくないので深夜1時ころに車掌が通ったので18きっぷに検印をしてもらうことにしました。安心して寝れました。。。。なんていうことはありません。

検札はしっかりとして欲しいと感じました。

帰りは(ムーンライトながら 大垣行き)検札は普通です。ICカードで乗車する人もいました。逃げることはできません。

なので、豊橋・小田原と18きっぷを持っていこう。

全席指定ですが、飛び乗りが……。これ以上は記載しません。

感動あり

行きの(ムーンライトながら 東京行き)の車掌さんはとてもサービス精神ありでして、横浜駅着く前におはよう放送的な感じなのが(あいさつと日付)ありました。しかもやる気がある方で聞こえる声でしたのでとても感動した。

チャイムも鳴らしてくれて二回もこれが鉄道唱歌かぁと感じました。この二つが聞けただけで旅をして良かったと感じた。

なんと、サンライズをみることが東京駅でできました。

これは貴重な電車だと思い、ついつい写真を撮ってしまいました。本当はサンライズ見えないかなーと思っていて発車時刻を調べたらあと5分だったので猛ダッシュで10番線?9番線?に向かいました。とてもよかったです。知り合いにはコンビニ行ってくるとまあ安定なウソをつきました。

切符

さあ、10時打ちをして乗り行こう!!

18きっぷが消えるときはこの列車の無くなる時です。

夜行バスより圧倒的に寝れないです。夜行バスの方が寝れます。

最後に

スリには会わなかったです。

[1.14.0対応]マインクラフトbedrock版サーバー

今回は、Java版の説明はしたのでbedrock版の説明をします。

ラズベリーパイでサーバ建てたいと思う方もいるとは思いますが、ラズパイのOSは非対応なので諦めましょう。Java版ならなんとか動きます。

Windows編は楽勝なので、Ubuntu版も紹介します

保証はしません。すべて自己責任でお願いいたします。

ポートはUDP 19132 TCPと間違えないように

ざっくり書いていますが、すぐに詳細にしていきますので、

サーバの選択肢

自宅のPCでサーバーを運営したいと考えるのが普通です。私もそのようなことを考えていました。でも、現実的な話をすると

  • 電気代
  • 光回線
  • PCが必要

デメリットが目立ちます。

しかも、無線LANなどのWIFIでは、サーバーを建てても快適に動作することはないでしょう。PCもSSDが安くなっていますが必要ですしCPUは人数にもよるが5人ぐらいなら一般的なCPUでなんとか頑張れる。メモリーが一番重要ですね。16GBは必要です。

でも、

  • 誰にも邪魔されない。
  • 自由にできる

など素晴らしいメリットがある。

Realms

一番簡単にサーバーを借りれます。

これは、月額支払えばサーバを借りれます。

公式サーバーなので

  • 安定性
  • ゲームの幅広さ
  • 使いやすさ

すべてがそろっています。bedrock版をする方はswitchやPS4などのゲーム機でする方なのでMODなどは全く関係ないです。なのでこのサービスはとてもいいですよ。

他にも無料で使えるサーバーなどは今回は紹介しません。

自宅もしくはレンタルサーバーで建てる場合

Windows版

https://www.minecraft.net/ja-jp/download/server/bedrock/

このサイトからダウンロードをします。

zipフォルダーを解凍するとこのように出てくる。画質がきれいでないのは申し訳ない。

そしたら、bedrock_server.exeをクリックするだけで起動します。

コマンドでstop打つことにより、サーバーは停止します

これではWindows10(アプリ版)でしかマイクラができませんのでポート開放が別途必要です

でもその前に、server.propertiesというファイルでサーバーの設定をすることができます。ゲームモードを変更したり難しさを選んだり様々なことができ、あまりよろしくない設定としてonline-modeというものがある。皆さんはxboxのアカウントを作成しログインしていると思いますが、ログイン(アカウントなし)してなくてもサーバーに入ることができます。これはjava版の方が悪質な行為ができます。難しさがイージーになっているので要注意です。

荒らしとかの対策として、ホワイトリスト制にするのがある。ユーザーを指定するのですが、xUIDが必要だ。とか言うのですが知るかという話。ユーザー指定はなかなか上手くいかないこともあるでしょう。

resource_packsやbehavior_packsは、まだ実装はされてないようです。

ポート開放

UDP19132を開放する必要がある。UDPを確認できるところが少ないので探すことになります。TCPではないので要注意が必要です。ルータのポート開放も忘れずに

 

複数のサーバーの立ち上げ方

準備中

Ubuntu版

まず、Linuxってなんだよ。という人も少なくありません。簡単に言えば、windowsに表示でついている物をすべて外して起動に最低限なものだけという感じで無料で使えるという点

人間でいえば、パンツとタンクトップだけ履いている感じ。最低限で職務質問はあるけど逮捕までには至らないと…。

レンタルサーバー

conohaとかなどのレンタルサーバー(VPS)を借りて一念発起する方もいると思いますが、マイクラ仕様になっているやつは止めて置いた方がいいと思いますよ。(特に理由はない)真っ白な状態からサーバーを起動できるようになると結構知識が増えます。

OSのインストールまで飛ばして大丈夫です

(windowsでUbuntuを起動したい変態さんへ)仮想化の準備

  • メモリーが8GB以上できれば16GBぐらいあると便利
  • CPUがcorei5ぐらいある
  • デスクトップパソコン

この条件である人向けだと私は思っています。別にサーバーを準備する方はその限りではありません。

仮想化ソフトには沢山種類がありますが、今回は二つだけ上げます。

  • VMware Workstation 15 Player

商用利用可ですが、有料です。一般的に使うには無料です。こちらをオススメします。

  • hyper-v

winodws10proについている?homeにもついているかもしれませんが、とにかくWindows10に付属している物です。

これは結構厄介で、Windows7を動かした時にはインターネットが上手く動作してなくて更新が出来なかった。

DMMGAMEでソシャゲのPC版が動作しません。

準備

Ubuntuサーバーをダウンロード

https://ubuntu.com/download/server

ここから、Ubuntuサーバーをダウンロード(ISOファイル)

Ubuntuserver 18.04.3 LTSを選んでください。

2020年3月8日に確認してきたところ、Ubuntu Server 18.04.4 LTSが公開されていました。なるべく新しいのを使う方がいいです。たまに対応しないこともありますのでご注意を。

仮想化へ準備

VMware Workstation 15 Playerを起動して、新規仮想マシンを選択。インストラーディスクイメージファイルを選択します。(簡易インストールで、ユーザー名とか記入するが関係ないです)保存先を選び準備はOKです。私はCドライブに入れるのが嫌なので、Dドライブなどに保存をしています。

 

 

詳細設定画面です。

メモリは2GBでもいいのですが、マインクラフトサーバーになると足りないという可能性もあります。なので、4GBだとある程度大丈夫です。

プロセッサは一つでは無理。2つ以上を選ぼうかなと思っています。1つで試したことないのでわからないですが

ネットワークアダプターがNATになっているとマインクラフトサーバーは機能しません。PC内(家の中含まない)でしか接続ができないので要注意です。ブリッジに変えるとPC外(家の中も含む)誰でもアクセスできるようになる。だが、セキュリティ対策は万全ではないと攻撃されます。

OSのインストール

完了を押すと自動で始まると思います。

OSのインストールはこちらの動画を参考にしてください。

ユーザー名のパスワードを決めると思いますが、root(管理者権限)のパスワードも設定しましょう。起動した後です。

sudo passwd root

マインクラフトサーバーの起動
  • マインクラフトサーバー
  • 解凍ソフト(unzip)
  • ufw(ポート開放ソフト)(今後説明を追加するかも)

まず、unzipをインストールします

sudo apt install unzip

私はこれがなくて躓きました。

次にマインクラフトサーバーをダウンロードしましょう。(もっと簡単な方法はありますが……。)

wegt https://minecraft.azureedge.net/bin-linux/bedrock-server-1.14.0.9.zip

解凍します。(zipフォルダー)

unzip bedrock-server-1.14.0.9.zip

こんな感じになるかと思います。

そしたら、コマンドを打ちます。

LD_LIBRARY_PATH=. ./bedrock_server

 

これを打つことにより、起動してサーバー完了です。

起動しています

 

そしたら、

stop

と打ち、一度止めましょう。

server.properties

viコマンドを好きなってしまった。私は使いにくいviコマンドで説明しています。もっと使いやすいのもあります

vi server.properties

で設定できます。コマンド

  • Aキー  現在のカーソルの場所に最後に文字を追加する
  • iキー  現在のカーソルの場所に文字を追加する
  • xキー 一文字消す
  • :wq セーブしviを終了する

他にもあるので調べてください。

screenコマンド

仮想化環境には必要ないですが、別の作業しながらマインクラフトサーバー動かしたいという人向けです。調べてください。

定期的なアップデートは忘れずに

Linuxはアップデートが重要です。

定期的に行おう。

apt update

apt upgrade

最後に

IPtableを使ってください。というのは難しいのでufwというものの導入が必要です。自分が使うポートだけ開けとくと言うのができます。

使ってください。

レンタルサーバーも仮想化も

UFWを大いに使ってください。攻撃されないようにするために。

IPtableが理解できるのが一番いいのですが、これを理解している間にマイクラが冷めてしまいますのでUFWで代替してください。

UFWを使う前に

UFWというのはwindowsで言う、ファイアウォールです。ポートの開け閉めを管理するものでセキュリティ対策。

インストールをしましょう。(入っていれば別)

sudo apt install ufw

最初にすることはポートのホワイトリスト制にすることですが、

SSHが使えなってしまわないように、ホワイトリスト制にしたらすぐにSSHのポートを登録。

sudo ufw default deny

sudo ufw allow 22

sshが22番ポートを使用しますが、変更した方がいいです。

マイクラの統合版のポート開放をします。

sudo ufw allow 19132/udp

ポート開放は以上です。他にFTPを使いたいなら別にポート開放が必要です。

ムーンライトながら

夜行列車

夜行列車というのはご存知ですか?

夜中に電車が走ってまして、寝台特急とは違いビンボーには大変ありがたい電車のことです。なので快適性を求めるのではなく安さを求める電車です。

私が説明しなくても、どこかで説明されてますけど

今は、ムーンライトながらしか残っていません。

存続

今使っている車両が古いらしく、廃車になるらしい。だからそれに合わせてムーンライトながらも廃止になるという鉄道ファンからの噂が流れています。ちなみに廃止にすればいいという人ほど一度は乗っているでしょうね。学生が乗るのには打って付けの電車で東京へ行くのにわずか3000円程度で行けます。私的には廃止にはしないと思いますよ。

夜行バスでも繫忙期は6000円程度かかるのですからムーンライトながらは繫忙期でも3000円程度で乗れるということは運転する期間はもっと狭まる可能性はあると思いますが廃止の一歩手前で止まるかもしれないです。

車両の問題よりもリニアができる時が転換期になるかも、JR東海も沢山リニアに配属する必要が出てくると夜行列車を走らせる余裕なんてないのではないでしょうか?

 働き方改革の方から見ると、廃止へGOGO!!ですよね。

 

本当は……。

夜行バスに乗りたかった。

防犯上夜行バスの方が安心です。

無防備に寝ることがいつもできています。

携帯を落としている人がいてもみんな寝ているので関係なし。

でも、あくまでも電気が消灯されている間はスマホ触るのはやめてくれ。

さらに、座席を完全に倒すのもやめてくれ。

ドリーム名古屋のいい所は、SAによるところですかね。(3列シート)

トイレ行くときもバスの中にあるせま~いトイレではなく

SAの広いトイレを使えるということだ。(自分が乗ったバスを忘れないように)

便をする時は、一応運転手に伝えておくことがいいだろう。

料金は学生割引でも高いけど、それなりに快適なのでバイト代を惜しんで払う価値は十分あります。

やっぱり……

新幹線サイコー!!

ということです。

夜行バスって、あさイチについてしまうではないですか。

朝何もすることないので、漫喫にいって9時ぐらいまでくつろぐしかないのですが

家にパソコンがあると家でできることを金払ってまですることなのかと思ってしまい

利用したくないです。(家は電気代かかりますが)

田舎者ですが東京なんか午後から行動すれば十分だと

思います。

ぷらっとこだまで行けばまあまあ安いのでオススメです。

のぞみに慣れていると結構苦しいかもしれないです。

夜行列車

これのいい所は、青春18きっぷです

それだけ。

でも、コミケの会場ってゆりかもめかりんかい線なので

精算が必要です。りんかい線は280円別途必要となると

混みそうです。

なので、新木場で一度降りるか

東京から電子マネーを使うべきであろう。

青春18きっぷのおかげで、3000円程度で行けます。青春18きっぷを買うのに1万どんなけかしますのでご注意を

スリにはご注意を。

切符

二席厨になろうと思ってました。

やめました。余分に買うのもったいないので

予約の紙を書いておきましょう。慌てたり・そわそわしたりすると間違えるので家で書いておきましょう。

9時45分には駅に着いていたほうがいいでしょう。(大型駅ならもっと早めがいいと思います。)

列に並びましょう。列がない場合は最初の人の観察をし、その人の後ろに並ぶという感じがいい。

おでかけネットe5489で事前受付しましたが、全滅です。あくまでも抽選なので確実に乗りたい人は駅に行こう。

駅に行っても確実ではないですが、今日の場合だと並んでいるひとの切符をまとめて取ったようです。まどごしなので詳しくは分かりませんが

28日に行ったときは、一人ずつでした。

二席厨取ろうと考えているなら、夜行バスに乗った方がいいです。遅れがあるとか記載しているブログありますけど、嘘です。私が乗った数回は遅れなかったです。

頻繫に遅れていたら、誰も使いませんよ。

お盆休みに使いましたが特に遅れないです。

ドリーム名古屋の3列シートの場合は、途中にSAによりトイレ休憩ぐらいあるので窮屈で苦しいなんて言うこともないですし、普通にぐっすり眠ることもできます。(あたしは無理。)

三列シートはマジ神なので。

社会人になったら、私は新幹線になると思います。

アクションカメラレビュー(APEMAN)

アクションカメラってご存知ですか。

アクションなので勿論アクションをする時に使います。

さて、私は出雲大社まで運転するときにタイムラプス動画をとるために購入した。でも、海に入ったときにも防水対応のカバー付属していますし山とかに上った時にはゴミが入らないようにするためのケースもありますので安心します。

それでは機能の説明から

APEMAN

画質 4k/30fps,2.7k/30fps,1080p/60fps/30fps,720p/120fps
電池容量 1050mAh
SDカード 64GBまで
寸法 60x42x25mm
   
   

アクションカメラの欠点でも在りそうな、電池の容量は1050mAhなんですが消費電力は400mAhという一日は絶対に持ちません。どう見ても数時間しか使わない人でもやっぱり画質はフルHDか4K対応のディスプレイ持っているわという方なら4Kで動画を取りたくなると思います。

なら、電池は最低でも二つ。

長丁場の方なら4つは必要だと思います。

チャージャーは貰えますが、買ってもそれほど高くはないと思います。

大きさ

どうでしょうか。スプラトゥーンのアミーボよりも高くない印象です。

 

どうでしょうか。リンクよりも高くないです。

宮藤芳佳よりも大きくないよ。横幅は負けた。

Amazon付属の充電器よりはたかさは負けてますが、横幅は同じくらいです。

見た目

これが標準装備です。防水仕様です。

でもこれでは録画しにくいのでAmazonでいろんな付属品が必要となります。

自転車ハンドルにつけるのはあります。

車装備の場合

このような吸盤で車に付けるやつが必要となります。ただ、ねじが緩いというかしっかりと止まらないような気がします。でも、600円台なのでこれで私は十分です。

SDカード

64GBを用意しよう。

最後

6000円未満で買えるのに4Kもとれるので高性能だと思います。電池は沢山買っておく必要があるとは思いますがまあ買えばいいです。タイムラプスを使うときは5秒設定が私的にはちょうどいいと感じました。欠点は電池と時刻設定が電池を抜くと消えてしまうのが少し残念です。まあいいでしょう。

存分に使いたいと思います。

移行完了しました。

移行の仕方がイマイチ分かっていなくてとても大変でした。

part1

サクラレンタルサーバーでは、無料期間中に独自ドメインを使用することはできないと書いてありましたので急遽ATMで振り込みをしてきました。

今度は自動引き落としにしてもらうつもりです。オリコカードと同じ27日引き落としという落とし穴。

忘れることよりはいいかなと思いました。というか、振込手数料が意外と高いので私は引き落としにします。

part2

wordpressのエクスポートしてください。

よく分からんけど、XFREEだと外部プラグインを使用してもダウンロードできないのでFTPを使ってダウンロードしてください。その場では無理です。

なぜだろうね。

part3

サクラレンタルサーバーで独自ドメインの設定をしてください。お名前ドットコムを使っている人なら即時で対応してくれるので流石大手だなと感じました。ドメインはそのままのやつ(初期設定)のやつは使わない方がいいです。

分かりづらい

攻撃されやすい。特定しやすい

元のサイトにはもうアクセスすることはできません。さようなら

part4

wordpressインスコしましょう。めっちゃ手こずりました。

もう、バイト行きたくなくなりましたよ。

ドメインが二つあると、独自ドメインの方を選び忘れたりしたままインスコしたりするとデーターベースがごちゃごちゃするのでインスコするドメインを忘れたりした場合ややり直したい場合はデーターベースも一緒に消そう。

データーベースが残っていると良く分からないことになりクソめんどくさいので頑張ろう!日本

私は、二度ぐらいデータを消しまして、3回目でようやくできました。

part5

そうしたら、公開をする。

しかし、メールはさくらサーバーの物をつかいましょう。

セキュリティ対策はしっかりとしよう

part6

SSLには対応しよう

サーバーの移行したい

さて、Xfreeを使用していますがちょっと不満があります。

SSL対応できない。動画がアップロードできるような容量ではない。

スマホでアクセスすると勝手に広告が表示される。

意外と不満点少ないのが魅力なのです。

XFREEを始めて始める人にはとてもよいと思います。無料だし、セキュリティーも十分だし。

なのでぜひ使ってくださいね。

絶対に画像は圧縮して使うことです。フォトライブラリーに使用するにも1GBでは絶対に足りないこと、スマホなどのモバイルネットワークで低速度でも見えるようにするためでもある。

さくらサーバーへ

やっぱりさくらサーバーかな。

バイト代で払える範囲はさくらサーバーだと思っています。

使いづらいとか言われていますが、そんなことは関係ないです。だって、私が満足すればいいです。

SSL対応したい。それが一番の希望だ。

100GBあればしたいこと沢山あります。

ということで、移行しますのでよろしくお願いいたします

グラフィックボード買いました

買っちゃった

どうしても不満に思っていました。GTX660を知り合いから貰いましたがRAMが1GBというのは無理な話でした。

元々、PCを譲りうけたときはGTX450でした。不満はなかったというかある意味で暴走はしてました。ええ。マイクラにめっちゃはまっておりMODをあちこい探しては試してました。工業MODが一番面白かったと思います

不満

シティーズスカイラインしながら、Blu-rayが見えないこと。

あと、ゲームの大きさがウインドウしか無理でシティーズスカイラインだと、家とか小さくてとても見づらく廃墟じゃないものまで撤去してしまうことがありました。PUBGなんて、PS時代の画質でしたええ、何が何だか分からないという残念。結局上手くないのでまあいちゃもん付けたところでという話です。

Blu-ray装置が変な動きをしていました。電力不足かなとは思っていましたが、本当のようです。実は今回グラボと一緒に650w電源も購入しました。あ、勿論玄人志向ですよ。学生のお財布事情にやさおですね。イマドキなので、電源ケーブルは黒い生地で保護されていると思っていたらそんな訳ありません。ケーブルむき出しです。そんなことはどうでもいいですよね。動けばいいのです。電源を買ったら、今のところはすんなり動いています。

RX590

皆さん、8GBメモリを積んでいるのにRX590は約24000円で買えちゃうのです。 Phantom Gaming X Radeon RX590 8G OCはすごいよ。安いというところに目が行くでしょう。だって、安いのに8GBも積んでいる

私もGTX1660TIにしようか迷いました。TIさんは6GB積んでいます。私なりに調べた感じだとイマドキのゲームは6GB使うやつもあるらしい。6GB使ったらBlu-rayは確実に見えません。というよりゲームが4GBも使ってしまった場合、Blu-rayを見るときにどーするんだ。と、使用できるメモリは2GBしかない計算上、実質はもう少しないでしょう。RTX2070が頭の中から登場しました。私はどうですか?と。。。欠点が高い。高い。高い。約6万近くは払えないZOZOでアルバイトをしていれば別だろうが、小売りバイトでは到底不可。ただ、今後壊れるまではランクは中位にはいそうな気はしますしファンは爆音じゃねぇし、いい所づくしです。

すると、頭の中にRX590が現れ、俺を買えと言ってくるのです。ちなみにTIさんは何も言ってきてません。皆さんご存じ欠点がありますよね。

220W?(正確な値は他で)ぐらい使うと言われている。商品パッケージにも書いてあるが500Wは必須らしい。

ファンが爆音である。勿論アイドル時は回転していないこともある。A社のやつは補助電源8ピンなので、ファンの爆音につながっているのかもしれない。S社のやつはなんと6ピンも必要らしい。私はA社の買いましたがPUBG起動したら、もうゲームどころではない。めっちゃうるさいです。事実です。M社のソフトでFANを制御しました。10%ぐらいをめどに下げたら、ゲームできる環境になりました。

デザインはカッコイイ。

DVI最高。私は、DVIをまだ使い続けます。

まとめ

PUBGはとてもいい感じ。

シティーズスカイラインなんか、余裕

ジャストコーズ3もやってみたい、たぶん余裕だよね。

ドラクエ10も余裕。

ゲームしながらBlu-ray鑑賞も余裕

PC3-1600の8GB×2付けているのですが、8GBで余裕なんて思っていたがソフト使用時に見ると6GBとか使っているところみると8GBでは足りなかったようです。

CPUはi7-3700です。気休め程度です。